千葉県/柏市/保育教諭/正社員/柏の葉はぐくみこども園(日勤のみ)の保育求人詳細

【柏の葉はぐくみこども園】の保育教諭求人(正社員)

正社員 認定こども園

柏の葉はぐくみこども園

【柏の葉はぐくみこども園】保育教諭 子どもたちと共に成長できる場所で働こう! 駅ちか 車通勤可

給与
月給:202,000円 ~
募集職種 保育教諭(正社員/日勤のみ)
勤務地 千葉県柏市十余二翁台370番地84 中央218-8
おすすめポイント
  • 年間休日120日以上
  • 残業ほぼなし
  • 入職相談可
  • 賞与3か月以上
  • 賞与4か月以上
  • 車通勤OK
  • 家賃補助制度あり
  • 退職金制度あり
  • ブランク可

求人の詳細

仕事内容 千葉県柏市にある柏の葉はぐくみこども園にて、0歳~6歳までの子どもたちの教育・保育業務をお任せします。
「強い身体と心をもつ子どもに育てる・人の話をよく聞く子どもに育てる・仲良く遊ぶ子どもに育てる・よく考える子どもに育てる・素直な心の子どもに育てる」という教育方針のもと、子ども第一な保育を行っています。
経験が浅い方も安心してご応募ください。

<1日の流れ>
7時00分~/登園開始
     /自由遊び
     /朝の会
9時30分~/クラスの活動(体操・英語・制作・絵本・散歩)
11時30分~/給食(自園調理)
12時45分~/帰りの会
13時00分~/お昼寝・自由遊び
13時30分~/順次降園・延長保育
19時00分~/閉園

<年間行事>
春/入園式、遠足、交通安全教室、夏野菜苗植え、保育参観
夏/七夕集会、水浴び、じゃがいも堀り、サマースクール、夏祭り
秋/運動会、遠足、さつまいも掘り、ハロウィンパーティー
冬/クリスマス会、聖護院大根抜き、かるた大会、生活発表会、節分集会、縄跳び大会、保育参観、ひなまつり集会、卒園式
求職者へのメッセージ 乳幼児期は、生涯にわたる生きる力の基礎が培われる時期と呼ばれており、様々な経験を通してその後の生活や、学びの基礎となります。子ども達が、将来豊かに成長する上でとても重要なこの時期に脳の発達に欠くことのできない新鮮な経験を、数多く体験出来るよう配慮しています。
詳細につきましては本園のHPをご覧下さい。
募集背景 柏市北部地区開発に伴い、2022年4月に柏の葉キャンパス駅に手賀の丘幼稚園・保育園の姉妹園が新規オープンしました。
給与
月給:202,000円 ~
月給202,000円以上
※4年制卒は月給212,000円以上
■給与例
月給254,000円~264,000円
※月給+柏市手当30,000円支給+千葉県手当10,000円支給+手賀の丘手当12,000円支給
※+賞与4ヶ月あり
※経験により優遇

昇給 随時
賞与 年3回
交通費支給
勤務時間 7:00~19:00のうちシフト制(実働8時間)
休憩60分
休日・休暇 週休2日制
※土曜日は2か月に1回程度出勤。その場合、平日代休。

◇日曜日・祝日休み
◇年間休日120日以上
◇有給休暇(消化率100%)
◇年末年始休暇
◇出産・育児休暇
◇慶弔休暇
◇介護休暇
その他福利厚生 ◇交通費支給あり
◇退職金制度あり
◇家賃補助制度あり

【研修制度の充実】
職員研修の充実しており、先輩や園外から専門性の高い講師を招き、年間を通しての研修プログラムが組まれており、保育教諭として、社会人としてのスキルアップを支援しています。

★【10万円補助始めました!】★
柏市内の私立保育園・認定こども園・小規模保育施設で新たに勤務を開始した保育業務に従事する者に対し、一人当たり100,000円の補助金を支給するものです。
加入保険 ◇雇用保険
◇労災保険
◇厚生年金
◇健康保険
雇用期間 なし(雇用期間定めなし)
試用期間 3か月(期間中の条件変更なし)

施設情報

施設名 柏の葉はぐくみこども園
施設形態 認定こども園
勤務地 千葉県 柏市 十余二翁台370番地84 中央218-8
最寄り駅 柏の葉キャンパス
アクセス つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス駅」より徒歩13分
屋内受動喫煙対策 有り/禁煙 敷地内禁煙

応募要件

募集資格 ・幼稚園教諭
・保育士
選考方法 [1] 応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 内定

[5] 入職手続き

※応募から内定までは平均1週間~1か月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

※上記は求人登録の際に入力された住所情報を元に、Google Map上で検索された位置にピンが表示されております。

この求人を取り扱う企業

園舎
企業名 柏の葉はぐくみこども園