トライトワーカーサーチ利用規約

第1条(本規約について)

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社トライトキャリア(以下、「当社」といいます。)が提供する本サービスを利用する際の一切の行為に適用されるものとします。

第2条(本サービス及び本サイトとは)

1.「本サービス」とは、当社が本サイトを通じて提供する求人・求職情報提供、その他関連する各種サービスの総称です。
2.「スカウト」とは、求人事業者が、ユーザーに対して求人情報の提供やメッセージ等の送付を通じて求人への応募を勧誘することをいいます。
3.「本サイト」とは、当社が第1項の各種サービスを提供するための各ウェブサイトの総称です。

第3条(ユーザーとは)

1.「ユーザー」とは、本サービスに登録又は応募した者、本サイトを閲覧した者、その他本サービスを利用する一切の求職者(求職意思を明確にしていないものを含みます。)をいいます。
2.ユーザーが、本サービスへの登録又は応募をしたこと、本サイトの閲覧を開始したこと、その他いかなる態様・方法であっても本サービスの利用を開始したことをもって、本規約の内容をすべて承諾したものとみなします。

第4条(ID・パスワード)

1.当社は、ユーザーに対し、マイページ(本サービスを利用するためのユーザーごとの専用ページをいうものとします。)にログインするためのID及びパスワードを付与することがあります。
2.ユーザーは、付与されたID及びパスワードの使用及び管理について、一切の責任を負うものとし、ユーザーは付与されたID及びパスワードを第三者に使用させ、又は譲渡してはならないものとします。

第5条(ユーザーの責任)

1.ユーザーは、自らの意思によって本サービスに登録又は応募し、自らの責任に基づき本サービスを利用するものとし、本サービスの利用に関する一切の責任を負うものとします。
2.ユーザーは、本サービスにおいて登録又は提供した情報を、本サービスを利用するために必要な範囲内で、ユーザー自らが変更、追加、削除でき、常にユーザーが責任をもって正確かつ最新の状態に保つものとします。
3. ユーザーは、自己の責任と判断により住所、年齢、性別、保有資格、職務経歴、希望条件等の情報を登録又は提供するものとし、これらの情報を登録又は提供したことにより求人事業者による閲覧を承諾したものとします。なお、登録又は提供される情報のうち、閲覧に供されるユーザーの情報の範囲は、当社が任意に決定することができるものとします。
4.ユーザーは、自らの責任において求人事業者と契約を締結するものとします。
5.ユーザーは、1人につき1つのアカウントを保有するものとし、1人のユーザーが複数のアカウントを保有し、又は複数人が1つのアカウントを共同して保有してはならないものとします。また、アカウントを第三者に譲渡又は貸与することもできないものとします。

第6条(禁止事項等)

1.ユーザーは、以下に挙げる行為を行ってはならないものとします。
(1) 虚偽又は不正確な情報を登録し、又は提供する行為
(2) ユーザー本人以外の人物を名乗り、代表権や代理権がないにもかかわらずあるものと装い、又は他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽って本サービスに登録し、又は本サービスを利用する行為
(3) 法令、公序良俗又は本規約に反し、又はそのおそれのある行為
(4) 当社に対して本サービスを通じて採用が行われた事実を隠ぺいするなど、求人事業者の不正行為に協力する行為
(5) 前号のほか、当社の求人事業者に対する利用料、手数料その他一切の債権の発生、徴収を妨げ、又はそのおそれがある行為に協力する行為
(6) 当社又は第三者の著作権、特許権、商標権、その他知的財産権を侵害し、又はそのおそれのある行為
(7) 当社又は第三者の財産、名誉、信用、若しくはプライバシーを侵害し、又はそのおそれのある行為
(8) 本サービスを利用して得た情報を、複製、販売、出版その他の方法を問わず、私的利用の範囲を超えて利用し、又は第三者に開示、提供する行為
(9) 本サービスを利用した営業行為又は営利を目的とした情報提供行為
(10) 当社又は第三者に対する誹謗、中傷、苦情、差別発言等の不適切な行為
(11) 本サービスの範囲を超える要望を繰り返し行う行為
(12) 当社又は第三者に不利益を与え、又はそのおそれのある行為
(13) 本サービスの円滑な運営を妨げ、又はそのおそれのある行為
(14) 当社又は第三者のサーバーに負担をかけ、若しくは、本サービスの運営やネットワークシステムに支障、損害を与え、又はそのおそれのある行為
(15) その他、当社が不適切と判断する行為
2.前項第4号又は第5号に規定する行為があった場合において、ユーザーが、当社に対し、求人事業者の不正行為等の事実を申告した場合には、当該ユーザーはその責を負わないものとします。

第7条(求人事業者及びユーザーへの事実確認)

1.当社は、求人事業者から通知される労働条件その他契約内容に関する情報と、ユーザーから提供される情報とが一致しない場合には、求人事業者及びユーザーにそれぞれ事実確認を行う場合があります。
2.当社は、本サービスの運営に必要な範囲内で、ユーザーの就職・転職活動状況及び本サービスを通じて行った求人事業者での入退社の状況等を、求人事業者及びユーザーにそれぞれ確認する場合があります。

第8条(個人情報の取扱い)

1. ユーザーは、本サービスの性質上、スカウトを受け取った求人事業者から本サービスのメッセージ機能、電話またはメール等による連絡を受け取る場合があること、本サービスの利用に伴い、求人事業者に対して、ユーザーの個人情報を含む情報が提供されることに同意するものとします。
2.ユーザーは、当社が、ユーザーの本サイトでの行動履歴及び当社が提供する他のサービス(キャリアアドバイザーによる職業紹介その他の転職支援を含みます。)での利用状況等のデータを分析し、求職意向等として加工して求人事業者へ提供することに同意するものとします。
3.その他本サービスにおける個人情報の取扱いについては、当社の定める「個人情報の取扱い」及び「個人情報保護方針」に定めるとおりとします。

第9条(ユーザーにかかる情報の利用)

1.当社は、ユーザーに関する情報を、本サービスの運営及び円滑な提供、本サービスの広告宣伝、本サービスに関連して行う第三者の商品又はサービスに関する広告宣伝、本サービスの構築、改良、メンテナンス、サービス向上等に必要な範囲内で、使用又は使用許諾することができるものとします。
2.当社は、ユーザーに対して、本サービス(ユーザーが登録又は応募したサービス以外のサービスも含むものとします。)について、機能の告知、広告配信、メールマガジン配信、本サービス運営上の事務連絡、その他情報の提供を、メール、郵便、電話、対面等によって行うことができるものとします。
3.前項にかかわらず、ユーザーが前項の情報の提供を希望しない旨を、当社指定の方法で通知した場合は、本サービスの提供に必要な場合を除いて、情報の提供を行わないものとします。
4.当社は、ユーザーに関する情報から、ユーザーの個人を特定できない形式による統計データ、属性情報等を作成し、当該統計データ等につき何らの制限なく利用することができるものとします。

第10条(アンケート等の実施)

1.当社は、ユーザーに対し、応募状況、内定状況、就職・転職状況を含む本サービス及びその利用に関するアンケート等を実施することがあります。
2.ユーザーは、前項の場合に、自らの責任に基づいて情報や意見等を提供するものとし、自己の提供する情報や意見等については、当社に対し、真実性、正確性を保証するものとします。
3.当社は、アンケート等の結果につき、ユーザーの事前の承諾なくして自由に利用又は利用許諾することができるものとします。

第11条(知的財産権)

1.本サービスに関する著作権、特許権、商標権等の知的財産権、その他本サービスに関する一切の権利は、当社又は当社に著作物を提供した第三者に帰属します。
2.ユーザーは、当社又は著作物等提供者の許諾がない限り、著作物等の全部又は一部の複製、転載等を行うことはできないものとします。

第12条(免責等)

1.当社は、ユーザーが本サービスに登録若しくは応募し、又は本サービスを利用したことによりユーザーに生じた一切の精神的、財産的損害について、責任を負わないものとします。
2.当社は、ユーザーが本サービスを利用することによって就職又は転職が成功することを保証しないものとします。
3.当社は、ユーザーが本サービスを利用することによって生じた、ユーザーと求人事業者その他第三者との間の紛争等について、一切責任を負わないものとします。
4.当社は、本サービスに関して、求人事業者、ユーザーその他第三者が登録し、又は提供する情報等に関し、内容の真実性、正確性、最新性、有用性等について一切保証しないものとします。
5.当社は、ユーザー、求人事業者その他第三者が本サービスへ登録し、又は提供した情報等が変更・削除されないことを保証しないものとします。
6.当社は、当社が通常講ずべき合理的なウィルス対策では防止できないウィルス被害、その他当社の責に帰すべき事由によらない火災、停電、天災地変等の不可抗力により、本サービスの提供に支障が生じ、又は本サービスの提供が困難となった場合、これによってユーザーに生じた損害について何らの責任を負わないものとします。
7.当社は、本サービスに関して、エラーその他の不具合がないこと、サーバー等にウィルスその他の有害な要素が含まれていないこと等を保証しないものとします。
8.本サービスの情報提供からリンクしている外部サイトは、当社が管理運営するものではなく、その内容の正確性、信頼性、適法性等について、当社は一切責任を負わないものとします。また、外部サイトと本サービスがリンクしていることは、当社と当該外部サイトとの間に何らの商業的関係があることを含意するものではありません。
9.ユーザーの了解を得た上で本サービスに関して求人事業者に提出されたユーザーの個人情報の取扱いは、求人事業者の責任に基づくものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
10.当社は、本サービス及び当社の機密に属する事項について、質問等へ回答、その他対応等を行う義務を一切負わないものとします。
11.本規約が消費者契約(「消費者契約法」に定義する消費者と事業者との間で締結される契約をいうものとします。)に該当し、かつ、当社が債務不履行又は不法行為に基づき損害賠償責任を負う場合であっても、当社は、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当該ユーザーが直接かつ現実に被った損害を上限として損害賠償責任を負うものとし、特別な事情から生じた損害等(損害発生につき予見し、又は予見し得た場合も含みます。)については、責任を負わないものとします。

第13条(サービス内容の変更等)

当社は、理由の如何を問わず、ユーザーに事前の通知をすることなく、本サービスの全部又は一部を、変更、中断、又は終了することができるものとします。

第14条(本規約の変更)

1.当社は、ユーザーの事前の承諾を得ることなく、本規約を随時変更することができるものとします。
2.本規約の変更は、当社が別途定める場合を除いて、本サイト上に公示した時点から効力が生じるものとし、ユーザーが本規約の変更後に本サービスを利用し、又はマイページにログインすることにより本規約の変更を承諾したものとみなします。

第15条(本サービスの解除等)

1.ユーザーは、本サービスの登録を解除し、又は応募を取り消すことにより、自らの意思によって、いつでも本サービスの利用を終了することができます。
2.当社は、ユーザーが本規約に定める事項に違反したと判断した場合には、当該ユーザーに対して、何らの催告を要することなく、本サービスの全部又は一部の提供を終了し、その他当社が必要と認める措置を講じることができるものとします。
3.前2項の規定にかかわらず、当社又はユーザーが、本サービスの利用終了前に本サービスを通じて情報を提供し、又は情報を取得した求人事業者との関係その他一切の案件については、ユーザーが本サービスの利用を終了した後に行われた行為であっても、本規約が適用されるものとします。

第16条(登録情報の削除等)

1.当社は、ユーザーが登録の解除その他の理由により本サービスの利用を終了した場合には、ユーザーに何ら通知をすることなく、当社が保有する当社又は求人事業者とのやり取りに関する情報及びユーザーの登録情報を削除することができるものとします。
2.当社は、ユーザーが1年間継続してマイページにログインしなかった場合には、ユーザーに事前に通知することなく、当該ユーザーの登録情報を削除することができるものとします。
3.当社は、ユーザーが登録し又は提供した登録情報等が掲載基準又は事実に反することが明らかになった場合、当該ユーザーに対して自発的削除もしくは訂正を求め、当該情報の公開範囲を変更もしくは閲覧できない状態(非公開)にし、又は事前の通知なしに当該情報の全部もしくは一部を削除もしくは変更することができるものとします。
4.前各項のほか、当社は、ユーザーが本規約に定める事項に違反したと判断した場合には、ユーザーに事前の通知をすることなく、ユーザーが登録した情報の全部又は一部を変更又は削除し、その他当社が必要と認める措置を講じることができるものとします。
5.当社は、前各項に基づく措置によってユーザーに何らかの損害が生じた場合であっても、一切の責任を負わないものとします。

第17条(反社会的勢力排除条項)

ユーザーは、現在及び将来において、次の各号に掲げる事項を確約するものとします。
(1) 反社会的勢力(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に定義する暴力団及びその関係団体その他の反社会的団体又は勢力をいうものとします。)ではないこと
(2) 反社会的勢力を利用しないこと及びこれに準ずる行為をしないこと
(3) 反社会的勢力に対して資⾦等を提供し、又は便宜を供与し、若しくは便宜の供与を受ける等の関係を有していないこと
(4) 反社会的勢力を名乗る等して当社の名誉、信用等の毀損、業務妨害、不当要求行為、又はこれらに準ずる行為をしないこと
(5) 前各号のほか、ユーザーが反社会的勢力と関係を有することによって、社会的に非難されることがないこと

第18条(損害賠償)

ユーザーが、本規約の各条項に違反し、当社又は第三者に対して損害を与えた場合は、ユーザーは、当社又は第三者に対し損害賠償義務を負うものとします。

第19条(準拠法及び管轄裁判所)

1.本規約に関する準拠法は日本法とします。
2.本規約に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定日 2023年9月26日